上司が怖くて辞める意思が伝えられない場合や、職場の人に迷惑がかかりそうで辞めると言い出せなくて、退職代行サービスを検討している方は多いと思います。
しかし、退職代行サービスには「怪しい」「詐欺ではないか」などといった悪い噂もあり、利用して大丈夫なのかと不安を感じる人もいるでしょう。
この記事では、「退職代行は詐欺なんじゃないの?」という疑問に迫っていきます。
目次
退職代行サービスは詐欺ではない

退職代行サービスは、「お金を支払って退職代行業者(弁護士・法律事務所)とやり取りするだけで、行きたくない会社を辞められる」という、一見うまい詐欺話のように聞こえます。
ですが結論から言うと、退職代行サービスは詐欺ではありません。
ではなぜ詐欺ではないのでしょうか?
その理由について説明していきます。
退職代行で詐欺にあった、という声は確認できない
実際に詐欺だった場合、情報社会となっている現代では、簡単にTwitterやGoogleなどで悪い口コミなどを調べることができます。
ですが、「実際に利用してよかった!」「本当に簡単に辞められた!」「丁寧に対応してくれた」などの声はよく見るものの、詐欺だったという被害者の声は確認できませんでした。
その点から見ても、退職代行は詐欺ではないと言える理由の一つですね。
会社・スタッフが実在する(架空の業者ではない)
詐欺だと架空の会社名を使われるというのは有名な話だと思います。
実際に存在する会社なのか調べる方法として、国税庁の法人番号公表サイトで検索するという方法があるんです。
国税庁のサイト(http://www.houjin-bangou.nta.go.jp/)へアクセスして、法人の商号(法人名)から、会社の概要を知ることができます。
上記サイトは誰でも無料で利用できるので、法人の商号や所在地などから法人番号を調べることができますよ。
試しに、退職代行で老舗と言われるニコイチを調べてみましょう。
株式会社ニコイチ、住所:静岡県駿東郡長泉町下長窪731番地の1と検索。
すると法人番号 2080101019236と出てきます。

国税庁に載っていて、実在する会社だということがわかりました。
国に認められている会社なら安心ですね。
退職代行サービスが怪しいと思われる理由
退職代行の業者・弁護士は前金で入金をしないと何もしてくれない業者が多いので、詐欺にあったのではないかと思ってしまうこともありますよね。
しかし、実際にネット上の口コミを見ていくと「振り込み後、即日退職!」「入金してからすぐ動いてくれた」という口コミもたくさんあります。
いえいえ。元同僚が同じように苦しんで退職代行で辞めたのを知っているので、気になってアドバイス送りました。
若いうちの時間は大変貴重なものです。
思い悩むほどつらいと感じないのが普通ですので、よく考えてみましょう。
元同僚はEXITに相談、振り込み後、即日退職のようでした。
— アラ40ぱぱ | 目指せ1億円!FX投資・節約・副業・ブログ・注文住宅・子育て (@ara40papa) 2019年5月19日
SARABA(さらば)や辞めるんですなど、完全返金保証を打ち出している会社もあります。
「詐欺にあった!」という話は聞かないので、神経質になる必要はないかと思います。
【詐欺なし】退職代行を使うときのポイント

退職代行の会社が詐欺ではないにしても、実際に会社を辞めることができるの?と不安を感じてしまうことがあるかもしれません。
そのような時は信頼できる退職代行サービスを利用しましょう!
信頼できる退職代行サービスを利用
信頼できるポイントの判断基準としては次の4つが挙げられます
その1、事前にLINEや電話でやりとりができる業者を選ぶ
事前に退職代行サービスの会社と連絡を取れたら安心ですよね。
その2、完全返金保証がある
入金が不安でも完全返金保証があれば安心です。
ネット社会の今は完全返金保証で返金されなかったら、Twitterやネットニュースで話題になってしまうので業者もきちんと対応してくれます。
その3、メディアに掲載経験がある
TVなどで取り上げられた会社が詐欺をするとは考えにくいですよね。
その4、実績がある会社を選ぶ
退職代行業社のサイトへ行くと、過去の実績を抱いている会社も多くあります。
14年の老舗で円満退社が7000人を超えるニコイチや、2019年2月時点で累計2000件以上達成したSARABA(さらば)など、実績で判断しましょう。
以上の4つのポイントを考慮して信頼できる退職代行の会社を選びましょう
まとめ:退職代行は詐欺じゃない!

詐欺被害の実例もなく、退職代行業者が実在する会社であることがわかりました。
その点からも退職代行は詐欺でないことが伺えます。
また完全返金保障がある業者を選ぶなど、信頼できる退職代行業者を選べば詐欺に遭う確率もなくなり、スムーズに会社を辞めることができるので、信頼できる業者を選びましょう。
なお当サイトでは、信頼のできるおすすめの退職代行業者も紹介しています。
ぜひ併せてご覧ください。
「退職代行業者、多すぎてどこを選んだらいいか分からない…」という人もいるかと思います。
そんな人は、以下の3つのうちからどれかを選んでおけば間違いありません!
①退職代行SARABA
退職できなければ全額返金!27,000円で退職可能な退職代行サービス
>>まずはSARABAの詳細をチェック
>>今すぐSARABAで退職する!
②退職代行ニコイチ
退職成功率100%継続中!退職代行実績14年の老舗サービス
>>まずはニコイチの詳細をチェック
>>今すぐニコイチで退職する!
③弁護士法人みやび(汐留パートナーズ法律事務所)
残業代・有休消化請求可能!弁護士によるフルサポート付きの退職代行サービス
>>まずは弁護士法人みやびの詳細をチェック
>>今すぐ弁護士法人みやびで退職する!
上記3つのサービスなら、どれも即座に退職代行が利用できますよ!